【2025年1月】都道府県 人口ランキング

毎月人口

2025年1月時点の人口をまとめてランキングにしました。

各都道府県が住民基本台帳を元に推計人口を毎月発表しています。各都道府県の発表を集計しています。

人口ランキング

各都道府県の人口はページ下部にまとめています。

2024年12月から2025年1月の人口の変化

2024年12月から2025年1月までの1ヶ月で人口の増減数トップ5は下記の通りです。

人口増加数トップ5

順位都道府県増加数(人)
1位沖縄県244
2位長野県67
3位佐賀県-422
4位鳥取県-526
5位福井県-554
2024年12月〜2025年1月

月間で人口が増加している都道府県数は2つのみです。

人口減少数トップ5

順位都道府県増加数(人)
1位東京都-5,138
2位神奈川県-3,345
3位愛知県-3,299
4位静岡県-3,231
5位兵庫県-3,144
2024年12月〜2025年1月

人口が増加していた都道府県が軒並み減少しています。

47都道府県の人口一覧

都道府県24年12月順位25年1月順位24年12月25年1月前月比
東京都1114,200,331 14,195,193 -5138
神奈川県229,222,326 9,218,981 -3345
大阪府338,771,654 8,769,534 -2120
愛知県447,464,4107,461,111-3299
埼玉県557,329,1337,326,255-2878
千葉県666,275,564 6,273,675 -1889
兵庫県775,333,9115,330,767-3144
福岡県885,098,452 5,096,883 -1569
北海道995,048,416 5,045,338 -3078
静岡県10103,520,616 3,517,385 -3231
茨城県11112,808,468 2,806,403 -2065
広島県12122,715,1112,713,340-1771
京都府13132,519,9542,517,744-2210
宮城県14142,226,6932,224,983-1710
新潟県15152,095,497 2,094,008 -1489
長野県16161,985,446 1,985,513 67
岐阜県17171 911 8841 910 511-1373
群馬県18181,888,208 1,886,795 -1413
栃木県19191,881,2821,879,905-1377
岡山県20201,829,545 1,828,204 -1341
福島県21211,740,1651,738,228-1937
三重県22221,709,629 1,708,147 -1482
熊本県23231,695,1931,694,135-1058
鹿児島県24241,530,193 1,529,161 -1032
沖縄県25251,467,7561,468,000244
滋賀県26261,400,747 1,400,103 -644
奈良県27271,283,679 1,282,532 -1147
山口県28281,277,821 1,276,468 -1353
愛媛県29291,273,488 1,272,222 -1266
長崎県30301,249,433 1,248,187 -1246
青森県31311,162,310 1,160,854 -1456
岩手県32321,142,310 1,140,828 -1482
石川県33331,097,539 1096721-818
大分県34341,084,0871,083,079-1008
宮崎県35351,029,108 1,028,215 -893
山形県36361,008,7751,007,626-1149
富山県3737994,799993,848-951
香川県3838916,082915,250-832
秋田県3939893,908 892,390 -1518
和歌山県4040878,255877,369-886
山梨県4141789,534 788,935 -599
佐賀県4242787,076786,654-422
福井県4343738,283 737,729 -554
徳島県4444684,145 683,510 -635
高知県4545654,558653,741-817
島根県4646640,342639,576-766
鳥取県4747530,469529,943-526
合計123,786,585123,715,979-70606
タイトルとURLをコピーしました